エントリー

令和2年 健康診断

  • 2020/08/19 12:53

新型コロナの流行により

危ぶまれた健康診断でしたが

今年も無事に健診を受診することができました

毎年の健診で、何かとみつかったりもしますが

早期発見

早期治療

健診の大事さを会社に教えていていただきました

新型コロナに負けず

日々の自己管理にも気を付けていきたいと思います

20200819130216.jpg

令和2年6月25日 大川村総合防災訓練に参加しました

  • 2020/06/25 13:45

 こんにちは

新型コロナ感染拡大の中での、村内全域での防災訓練が、安全対策をとりながら開催されました

・大川村総合防災訓練の目的

この訓練は、大川村地域防災計画に基ずき、防災関係機関と地域住民が一体となって総合的且つ実践的訓練を実施し、災害時に迅速で適格な応急対策活動ができるよう防災関係機関相互の協力体制を図り、併せて地域住民の防災意識の高揚と、自主防災活動の推進を図ることを目的に開催してます 

・想定

四国沖の南海トラフを震源とした巨大大地震

震度6強

60秒程度続

主要道は寸断

電気・電話遮断 

家屋の一部倒壊・全壊 

*新型コロナ感染拡大中にも、震災は起こりえるので、どう感染を防ぎながら(自助・共助・公助)がスムーズに行うことができるのか、常に課題と感じます20210215132645.jpg

土嚢袋を短時間で積み上げていく訓練20210215133215.jpg

山・家屋の火災避難訓練  20210215133214.jpg

消火訓練  20210215133213.jpg

村民の多くの方が迅速に消火活動できるように、消火栓やホースの筒先の使用方法や水圧の心構えを体験いたしました  20210215132648.jpeg  

新年明けましておめでとうございます

  • 2020/01/10 17:22

20200110172426.jpg

                 有限会社山中建設 社員一同

令和元年 謝肉祭

  • 2019/11/20 10:49

毎年待ちに待っている謝肉祭の季節がやってきました

雪も雨も風も無く温かい天候の中で行われました

20191120105043.jpg

スペシャルゲスト

今年で3回目のゲスト、土佐カツオさんご夫婦とさおりさん、今年初参加B級グルメ制作者の方

が、有限会社山中建設のスペシャルゲストとして遊びに来てくださいました

20191120105044.jpg

賑やかな一日となりました

20191120105045.jpg 20191120105046.jpg 20191120105047.jpg

祝日の中、お忙しいところ

日頃から大変お世話になっている関係者、業者様、参加してくださり大変ありがとうございま

た今後とも変わらぬご愛好何卒よろしくお願い申し上げます

                            有限会社 山中建設

社長へ

今年も、大川村の謝肉祭に連れて行ってくださりご馳走様でした。とても美味しかったです。

年もよろしくお願いいたしますm(__)m

令和元年7月27.28日 有限会社山中建設「慰安旅行」福利厚生

  • 2019/07/30 16:02

慰安旅行

旅先:有馬温泉

楽しみにしていた一泊二日の温泉旅行、私は初めて有馬に行くのでとても楽しみにしておりまた♨

20190730160606.jpg

ベテランのバスガイドさんによる、楽しいお話の中、退屈することもなく、あっという間に兵県に到着いたしました

20190730160607.jpg

 1日目のLAUNCH

上海料理+アルコール

「お疲れ様」

の乾杯の音頭に和やかに慰安旅行が始まりました

20190730160615.jpg

美味しい昼食の後は、北野異人館に行ってまいりました

幸運を呼ぶイノシシ(ポルチェリーノ)のブロンズ像がいるうろこの家に行き、(ポルチェリノ)の鼻を撫でると幸運が訪れるということで、皆で撫でてきました。

20190730160608.jpg

宿泊先:有馬御苑

宿泊先に到着すると、すぐに有名な(金の湯・銀の湯)にて汗を流し

大宴会が夜中まで繰り広げられました

普段言えない社長への思いや感謝を伝えたり、従業員同士コミニケーションの場となり、いろろな情報交換や、カラオケなど、おのおの賑やかな大宴会となりました

20190730160609.jpg

有馬御苑の夕食

神戸牛のしゃぶしゃぶやらトマトの酒付けなど、とても美味しかったです

20190730160610.jpg

 皆さんが、2次会を楽しんでいる中、ふらっと有馬の街を探索してきました

映画の中に入り込んだような景観に、感動しながら1時間ほど歩いてきました

1日目:終了

20190730160611.jpg

2日目:神戸(ポートタワー+モザイクシティ)

今回、自由時間も多くあったのでなかなか集合写真が撮影できず、やっと、今回の参加者の集写真が撮影できました

20190730161937.jpg

場所:神戸ポートタワー

20190730160613.jpg

昼食:モザイクシティにてバイキング

最終日の締めに、ビールで乾杯\(^o^)/ 20190730160614.jpg

 

社長

素敵な慰安旅行に連れて行って頂きありがとうございました

とても楽しかったです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

募集

就業員募集しております

お軽にエントリーホームからでも電話(大川村本社・高知営業所)からでも問い合わせくださ

担当:笹岡

令和元年 大川村総合防災訓練 6月27日

  • 2019/07/01 16:07

年に一度の防災訓練がありました

山中建設も大川村に本社がある業社として訓練に参加させていただきました20190701161124.jpg

薪を割る作業から始まり

火をおこし

炊き出しを作る作業はいつも凄いと思います

20190701160850.jpg

自衛隊

警察

消防隊

地元の役場

地元の消防団

地元の村民

地元の業社

皆に係があり、助け合いほんとに災害が起こったらこの順番に動いていくんだろうと思う緊迫した

訓練だと毎回思います

20190701160851.jpg

いよいよ!

地元、土木建設業社のでばんです

かなりの土嚢袋を時間内に作りました

私も今年も2年連続土嚢袋作りに参加致しましたが、なかなか力の要る仕事だなぁ」と思います

20190701160852.jpg

 完

 

令和元年 健康診断

  • 2019/07/01 14:47

令和に入り年に一度の健康診断がありました

気持ちも体も健康維持して行きたいところに、毎年会社の健康診断がなければ、なかなか自分

個人ではおろそかになるところです

20190701145329.jpg

 各従業員に診断結果が送られ精密検査と、気になるところは再診にと、自身の安心になります

 20190701145331.jpg

今回の健康診断で各自気になるところがありましたら、速やかに病院に行くようにお願いします

20190701145330.jpg

 完

平成31年3月29日(平成最後のお花見)

  • 2019/04/11 15:36

平成最後のお花見が開催されました

全員の参加とはならなかったのは残念ですが、無事に開催する事となりました

3月29日(比島営業所の近くの交通公園の桜は、まだ、3部咲きだったのに、も

っと寒い土佐町の桜の方が開花されており、雨天ではございましたが満開の桜の

下でお花見ができました( ^)o(^ )   20190411153811.jpg

 集合写真🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 20190411153819.jpg

 雨天のため吉野クライミングセンターの端をお借りいたしました

(たまたまおいでた管理者の方に許可を頂いております)

20190411153816.お花見4jpg.jpg

 社員挨拶( ^)o(^ )

20190411153817.jpg

ほろ酔いの中の将棋(^^♪

20190411153820.jpg

もう将棋がさせるんですね( ^)o(^ )

20190411153821.jpg

お花見用に地元の末広スーパーのお刺身弁当( ^)o(^ )

社長!今年もご馳走様でしたm(__)m

感謝

新年 明けまして おめでとう ございます

  • 2019/01/25 10:20

20190125102109.jpg

             有限会社 山中建設 一同

山中建設高知営業所(BCP)浸水区域防災訓練

山中建設高知営業所
比島事務所

浸水区域防災訓練

いつもお世話になっている比島町4丁目の町内会長さんのお誘いがあり、比島町の合同防災訓練に山中建設も参加体験させていただきました

20181129154427.jpg

災害時に命を守るためには、日頃の訓練と知識がないと、いざと言う時に、恐怖で何をどう動いてよいかも検討もつかないまま、津波に飲み込まれてしまいます
今回、とても素晴らしい経験をさせていただきました20181129154428.jpg
 シェイクアウト訓練から始まりました
20181129154429.jpg                               緊急の怪我人が自宅で家で怪我人が出た時、しっかりとした木や棒が2本と毛布があれば担架が作れるので、歩けない高齢者がいた時とかに助かるアイテムの1つではないかと思います。
しかし担ぎ手が1人ではどうすることもできなくなるので、常に近隣とのコミュニケーションははかっておきたいと感じました
防災の1番大事な事はやはりコミニティを広げる事と思います20181129154430.jpg
  倒壊している建物から、家族や従業員を守る方法
 自分1人で物を動かす時の対応の仕方
 テコのを使って家屋持ち上げをしました20181129154431.jpg                         倒壊後火災が発生した震災直後建物火災が起こった時の体験をしたのと非常食をいただきました20181129154432.jpg                                長期浸水区域ではご家庭にもゴムボートとライフジャケットを用意しておくと助かる命が1つでも増えるかもしれません20181129154433.jpg
どのくらい震災時家屋が揺れるのか体験しておいたら、震災時落ちついて対応できるようになると思います。まだまだ防災に関して手探りなので、勉強していきたいと思います

参加させていただきありがとうございました

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

SDGs活動(5)
2023/02/02 15:08
SDGs活動(4)
2022/12/14 14:12
BCP認定証
2022/12/05 11:04
SDGs登録証
2022/11/08 14:29
ISO 中間検査
2022/09/09 09:09

Feed


copyright(c)有限会社 山中建設.All Rights Reserved.
Created by freo.ログイン