健康診断(福利厚生)
- 2016/07/04 14:07
こんにちはm(__)m
平成28年度の健康診断を5月9日と16日と2回に分けておこないました
なかなか、このような機会がないと病院の結果が怖かったり、時間の都合がつかなかったりと、よっぽどの自覚症状がでないと、病院から足がとうのいていってしまいます
自分自身の体をしる事も、メンテナンスもできて、とても健康診断が受けれて良かったなと思いました
こんにちはm(__)m
平成28年度の健康診断を5月9日と16日と2回に分けておこないました
なかなか、このような機会がないと病院の結果が怖かったり、時間の都合がつかなかったりと、よっぽどの自覚症状がでないと、病院から足がとうのいていってしまいます
自分自身の体をしる事も、メンテナンスもできて、とても健康診断が受けれて良かったなと思いました
今年で2回目となりましたお花見
早明浦ダムを背景に、ソメイヨシノが満開に咲き乱れる中でのお花見は、最高に心
が癒やされます
あいにくのお天気でしたが、桜の下での土佐のはしけんや腕相撲大会は、大きな声
も時折こだまするほど盛り上がりました
ホームページ開設して初めてアップします
開設後の完成しました工事を数件あげます
道整第26-2号 平成26年度道整備交付金事業村道小北川線改良工事
高知県大川村発注の村道改良工事です
水源再生第202-4-1号 大川(作業道)水源森林再生対策工事
高知県中央東林業事務所発注の大川村内の林道開設工事です
地すべり第504号 潰溜地すべり防止工事
高知県中央西林業事務所発注の仁淀川町内の地すべり防止工事です
最後に、緊急地すべり第2-2-5号 西久保地区災害関連緊急地すべり対策工事
高知県建設管理課発注の大豊町内の地すべり防止工事です
今後はアップ対応を早く行って行きますので、これからもよろしくお願いします。