新年 明けまして おめでとうございます 2018年
- 2018/01/04 10:12
歳末の候
本年も押し詰まってまいりましたが、何かとお忙しいことと存じます。
さて本題ですが
先月の11月6日に高知県立中村高等技術学校様が会社見学会に来社下さいました。今回で2回目とな
ります。会社説明会の後、直接現場に向かい、どのような現場なのか(11月の気候や足場)の景観
や体感を少しでもシュミレーションでき、未来の選択の一つになれば幸いと存じます。
会社見学終了後、土木の仕事に興味を持たれている学生様が残り、インターシップとして3泊4日弊
社の土佐町田井の独身寮に体験入寮致しました。
この度は遠い所ありがとうございました。
ご質問などございましたらお気軽にご相談下さい。いつでもお待ちしております。
有限会社 山中建設 一同
11月19日の午後12時から1時間のRKC高知放送
かつお&さおりのB級ラジオ図鑑
に取り上げて頂いてありがとうございます
再放送は11月20日の今日午後20:00~21:00になります
今年の謝肉祭はカツオさんが遊びに来てくださって、大変和やかで賑やかな雰囲気の謝肉祭となりました
有限会社山中建設の行事とはいえ、年々参加希望者が多く、従業員のご家族やご友人、それに日頃からお
世話になっている方々を含め65名による参加となりました
大川村に、今年も、美味しいお肉を食べさせていただいて御馳走様でした
大川村村民祭に行ってきました
有限会社 山中建設は 大川村村民祭に協賛させて頂いております
お祭りの見どころ
1:20分以上ある、大玉打ち上げ花火を見ながらの、大川牛の串焼きにビールを堪能 また、開催場所が大川小・中学校のグランド、いらぬ人工の光が無い中での、満天の星空に流れ星を背景にした大玉打ち上げ花火は圧巻です。
2:大川音頭のBGMが流れ出すと、こぞって若者が円陣を作り踊りだす光景は、時を忘れる光景でした
来年も足を運ばせて頂こうと思っております
上記:大川音頭の流れる盆踊り+よさこい踊
上記:大玉打ち上げ花火
2017年4月8日(土)新入社員歓迎会。お花見
こんにちは
雨の日が続き、せっかく桜が開花したと言うのに、青空の下で咲く桜が今年観覧できないのではないかと心配しています。
さて、山中建設では恒例になりつつある
雨の日のお花見
が開催されました。
雨の日にと、思われるかも知れませんが、なかなかおつなものです。
桜の開花に合わせて開催されるため、残念な事に社員全員参加とは成りませんでしたが、美味しいお弁当に美味しいお酒にかこまれて、とても楽しかったです。
御馳走様でした。
さて、今年も新入社員さんも増え、頑張っていきますので
何卒よろしくお願いいたしますm(__)m
2000本のソメイヨシノ
完
2016年11月9日(水)
に高校生求職フェアが開催されました。
県内企業70社が集結していた中に、この度(有)山中建設も初参加させていただきました。リアルタイムな10代の会社への要求など、1年単位で趣向が変動していっており、身の引き締まる思いと、責任感を感じる一日でした。
70社に推選していただき貴重な経験をさせていただきました事を深く感謝申し上げます。
待ちに待った年に一度の謝肉祭
毎年、山中建設の年間行事の一大イベントとなっております
実は毎年謝肉祭のチケットが購入しずらくなっている事を聞きました
何やら、チケット販売開始30分で完売してしまったとの事です
毎年、当たり前のように参加させて頂いておりますが、社長に感謝ですバスを借りて、市内から次々と招待客様・社員と搭乗されいよいよ出発!
いつもの仕事師の顔ではなく、ワイワイ・ガヤガヤ(笑顔) 大川村の謝肉祭の会場に到着
早々に、大川牛の謝肉祭のセット、川魚、ドリンクと配られ賑やかに謝肉祭が開催されました他にも、モツ汁や、地元のお寿司に竹パンと色々と販売されております。また、感情では終始テケテケや70年代の演奏が鳴り響いております今年初めて、インターシップ生をおひき受ける経験をさせていただきました。
インターシップ最終日の前日に謝肉祭をはさみ、班の違う仲間と交流し、沢山語り合っておりました。そうこうしている間に、あっという間に謝肉祭も終わりを迎え、少し物悲しい気も致します。本当に御馳走様でした。
有限会社 山中建設は本社が大川村にございます。ですので、大川村でお仕事するにはといった、何かしらのパンフレットや概要はございますか?と村に、お尋ねすると、沢山素敵なパンフレットをご用意して下さいましたので、小出しに、大川村のアピールをさせて頂きたいと思います。
自然王国では、運が良ければ
野生の、タヌキ、しか、イノシシ、猿、リス、他にも沢山の生き物に会えると思います。是非一度遊びに来てみて下さい。
昨日
高知県立中村高等技術学校様
が、現場視察の為、大川村本社に約3時間もかけて訪ねてきて下さいました。
数日前に台風18号の影響で大川村道が1カ所土砂崩れの為、道が遮断されてしまうアクシデントもございましたが、前日の晩に開通され、無事に視察会を開く事が出来ました。現場視察するたびに、訓練生の方の目がキラキラと輝いていたのがとても印象的でした。
また、おぼつかない私たちの説明に対し、ご指導されている先生方と、訓練生の方がきさくに、沢山の質問を私達にして下さった事と、用意させていただいた資料にも、きっちり目を通しながら、完成した工事の現物を真剣に視察して下さった事に、心より感謝申し上げます。
ご来社有難うございました。
また、いつでも、ご訪問下さい。
社員一同心よりお待ち申しあげます。